Gallery-header

見開き対応ビューワー(β版)

現在制作中の漫画について、ご報告申し上げます。

鋭意執筆中ですが、色々と時間が掛かり、大幅に予定がズレ込んでいる状況です。
当初、お盆明けくらいに完成させるつもりでしたが、予定を延長し、9月頃、いや10月、いや11月くらい(?)まで掛かるかも知れません。どうかご了承くださいませ。

さて、一体なにがそんなに時間が掛かっているのかと言うと、実は、自作の漫画ビューワーを、見開き対応させようと、色々と試行錯誤しているのだ。
「そんなことしてないで、早く漫画を描け!」
……と、つっこまれそうだが、しかし、どうしてもこれは必須要件なのだ。

と言うのも、今現在「見開きページ」を描いている真っ最中なのである。
しかも実は、わたしは今まで「見開きページ」を描いたことが一度もない。(!!)
つまり、そんな記念すべき「初・見開きページ」を、従来の単ページ用のビューワーではなく、「ちゃんとした見開き」で表示したいと考えているのだ。

……と言うことで、現在、試行錯誤しているところなのである。
しかし、これがかなりの「難敵」なのだ。
以前にも書いたことかも知れないが、わたしは「JavaScript」や「CSS」等に関する知識など、まったく持ち合わせていない。
ただのド素人が、手当たり次第にググりまくって、色んなコードをコピペして、つぎはぎ状態でつなぎ合わせているに過ぎない。
つまり、ちゃんと動作するかしないか、完全に「運まかせ」なのである。

さて、今回は、どうにも運が悪く(?)、思いどおりにページが動いてくれない。
途中までは「それっぽい感じ」のものが出来上がっているのだが、すべての端末に対応させるための、いわゆる「レスポンシブ化」が上手くできないのだ。
しかし、もうこれ以上、時間を掛けてはいられない。そろそろ漫画を描かねばならない。

そういうワケで、不完全ながら、とりあえず「テスト公開」する事にします。
(→見開き対応ビューワー(β版)
(注:現在、ビューワーは最新のものに変更済み。テスト版の公開は終了)

この先、適宜、改良していく予定ですが、現状「レスポンシブ未対応」なので、iPadやスマホ等で閲覧した場合に、なにかしら不具合が起きるかも知れません。
その時はどうか、ご一報いただければ幸いです。
いや、報告いただいたところで、直せるかどうかは「運次第」なんだけど……。^^

続・モバイルフレンドリーの話

モバイルフレンドリー

やれやれ、ついに「合格」したぞ。
今年の1月にこの記事を書いて以来、かれこれ4か月――。
ようやく、モバイルと「仲良くなる」ことが出来た。いやぁ、良かった良かった。

その時にも書いたことだけど、わたしはモバイル化に関する知識など、まるで無かった。
つまり、4か月前まで、わたしは完全な「ド素人」だったのである。
それが今じゃあ、寝ても醒めても、モバイルの事が頭から離れないぐらい「フレンドリー」な間柄となり、ついには、わたしの方が一方的に「入れあげてる」始末である。

では「ド素人」だったわたしが、いかにして「フレンドリー」となったのか?
その経緯について、詳しく書こう…と思ったのだが、いや、やっぱりやめよう(笑)。
ただの「ド素人」が、見よう見真似で、サイトをカスタマイズした話など、誰も読まないだろうし、まず、わたし自身、そんな記事など絶対に読まない(笑)。

とにかく、この4か月間、なんども「Google様」に“お伺い”を立て続け、ついに「お百度参り」の甲斐あって、100日経って「満願成就」した、という事である。

とりあえず、以下に、その「成果」を動画にしたので、ご覧いただきたい。
(いや、動画の編集の仕方が分からないので、GIFアニメにしてみた)
モバイルからPCまで、すべての端末に対応している様子が、これで一目瞭然である。

(▼画像をクリック)
レスポンシブ

最近、この「伸び縮み」させるのが楽しくて、毎日これで遊んでいます。(?)

モバイルと仲良くなりたいの巻

Google検索ページ

先日、自分のホームページを、Googleでちょっと検索してみた。
すると、以下のような見慣れない文面が掲載されていて、少し戸惑ってしまった。

ページがモバイル フレンドリーではありません。

な…なんだこりゃ?
はて、この文章って、サイトの運営者である自分だけに見えてる事なんだろうか?
それとも、もし他の人にも見えてるとするなら、こんな「恥さらし」な話はないぞ。

さて、WordPressを始めてから、かれこれ1か月ちょっとが経過した。
前回の記事にも書いたように、調子に乗ってGoogleのアクセス解析や、SEO対策用のプラグインなどを、やみくもに、色々とインストールしまくったのだが、その結果……、
「キーワードがありません」「文字数が長過ぎます」
「H1タグが見つかれませんでした」(原文ママ)等々々……
わたしの書いた記事に対して、SEO的観点から、いちいち口やかましく文句(?)ばかり言ってくるようになってしまった。
さらに今回、ついに検索結果のページにまで「いちゃもん」をつけに来る始末である。

さすがにもう「うんざり」してきたのだが、しかし、そうも言ってはいられない。
とりあえず、色々と原因を調べてみた結果、2カ所のエラーを発見した。

・クリック可能な要素同士が近すぎます
・ビューポートが「デバイスの幅」に収まるよう設定されていません

うう~む。……で、一体どうすりゃいいんだ?

ホームページを開設してから、もう、かれこれ十数年にもなる。
でも、実はモバイル端末に対して、わたしはろくに動作確認をしてこなかった。
と言うのも、わたし自身、一応スマホは持ってるのだが(初代iPhone SE)、基本的に「電話」として使っているだけで、それ以外の事では、ほとんど使用しないからだ。
つまり、自分自身が、まったく「モバイル フレンドリーではない」のだ(笑)。

例えば、どれか漫画のページを開いてもらいたいのだが、(例:「追憶荘の部屋」)
モバイル端末では、明らかに大き過ぎるサイズで、デカデカと表示されていると思う。
これって一体、なんの大きさかと言うと、実は、わたしが普段使っているMacのモニターにジャストフィットするように、自分好みに設計しているのである(笑)。

な…なんという傲慢で自分勝手な男なんだ? さすがに申し訳なく思えてきた。
なるほど、これじゃあGoogleから「お叱り」を受けて当然である。
と言うことで、いま現在、モバイルにやさしい男になろうと、必死にカスタマイズ作業に励んでいるところである。

さて、このサイトを再オープンしてから数カ月――。
なんだか、ずっと、ブログやホームページのカスタマイズばかりしてる気がする。
本当なら、イラストや漫画に関する記事を配信していく予定だったんだけど、全然違う事になってしまっている。こんなはずじゃなかったんだが。とほほ……。
そんなワケで、どうか皆さま、本格始動まで、もうしばらくお待ちくださいませ……。

▶後日談「続・モバイルフレンドリーの話

WordPressを使ってみる

WordPress画面

ブログをリニューアルしてから、かれこれ2週間が経過した。
しかし、まだまだ工事中だらけで、ちゃんとした形でお披露目できる状態ではない。
ところどころリンクが切れてたり、レイアウトがくずれたりしていると思う。
と言うのも、「ある事情」により、急きょ「WordPress」を始めたばかりだからだ。

「WordPress」とはなにか?
い…いや、実はわたし自身も、よく分かってないんだが……(笑)。
公式HPによると、通常のブログから高機能なサイトまで作成することのできる、世界シェア39%(2020年現在)を誇る、超有名なソフトウェアであるらしい。
ヘェ~、なんだかスゴそうだな、知らんけど(笑)。

……と言っても、別にミーハー的に使ってみたくなって、始めたワケではない。
やむにやまれぬ、ある事情」があったのである。

前回の記事にも書いたとおり、
わたしは2週間前に、新たなレンタルサーバーと契約し直すことにしたのだが、その際、いろいろと検討した結果、「さくらのレンタルサーバ」と契約することに決めた。
その決め手となったのが、実は「さくらのブログ」の存在であった。

わたしはそれまで、ホームページとブログとを別々に運営してきた。
と言っても、別に好き好んで、そうしていたワケではない。ここ十数年、いろいろなプロバイダの「HPサービス」や、「無料ブログ」などを転々と渡り歩いているうちに、いつの間にやら、そうなってしまったのだ。

しかし「さくら」を利用すれば、同じサーバー内で、そのふたつを一元管理できる。
さらに、わたしが今まで使っていた「Seesaaブログ」から「さくらのブログ」へ移行する場合、両者のインターフェイスがほぼ同じため、簡単に引っ越しもできるらしい。
さらに、さらに、「あのウザったい広告」なども、一切ない!
なんて素晴らしい、夢のような話なんだ!
……と、わたしは喜び勇んで、「さくら」に引っ越してきたのである。

さて、こうして、わたしは前回11月29日付のエントリーにて「またまた新装オープン」という記事を配信し、ひと仕事終えた余韻にひたって(?)いたワケだが、その翌日、11月30日に「さくらのブログ」から、あるお知らせが舞い込んできた。

さくらのブログは、2021年3月2日をもって、新規アカウントの作成受付を終了いたします。
(中略)
各種CMSの発展や情報提供手段の多様化により、本サービスのご利用者が年々減少しており、今後もこの傾向は継続していくと想定されることから各サービスの見直しに先立ち、2021年3月2日をもって新規のアカウント発行の受付を終了させていただきます。

へ……? な、なんだって?
まるで、引っ越してきた翌日に、いきなり「その家、事故物件ですよ」とか言われたような気分である。(……)

つまりは「WordPress」を筆頭とする、いわゆる「各種CMSの発展」により、従来の「旧式ブログ」は“絶滅”に向かいつつあるということのようだ。
また、これは後になって気づいたことなのだが、「さくらのブログ」は無料SSL化の対象になっていない。これは今どき、ありえない事だろう。
この事実こそ、まさに“絶滅”に向かいつつある確かな証拠でもある。
でも幸いなことに、わたしの契約した「さくらのレンタルサーバ」のスタンダードプランには「WordPress」が使用可能だし、もちろんSSL化にも対応している。
つまり、初めから「さくらのブログ」じゃなく、「こっちを使え」と、暗にほのめかしているワケだ(……違うか?)。

こうして、わたしは再び引っ越しを敢行し、「さくらのブログ」に別れを告げ、新たに「WordPress」を始める羽目(?)になった。
ちなみに、トップに掲げた画像は、初めてログインした時の記念ショットである。
左上に「traLOG」というタイトルが、小さく表示されている。
でも、正直パッとしないレイアウトなので(失礼!)、自分好みにカスタマイズしていこうと言うのが、今回わたしに課せられた「ミッション」(?)というワケである。

さて、現在このブログを見ている皆さまへ。
果たして、レイアウトがどれくらい完成した状態で見えているのかは分かりませんが、とりあえず目標としては、今月中に、すべての工事を完了させるつもりであります。

またまた新装オープン(?)

どうもどうも、ご無沙汰しております。
いやはや、とんでもなく長いあいだ、放置してしまった。
数えてみたら、なんと2年10か月ぶりのエントリーである。

いったい、この約3年間なにをしていたかと言うと、実は、別になにもしていない。
単純に更新するのが億劫だっただけである。(……(‘A`;)
前回の3年前の記事に「とりあえず、毎年の年賀状だけは欠かさず配信するつもりです」などと書いたのだが、それすらも守れない「ていたらくぶり」である。

さて、実をいうと、そのような放置状態だったために、
実はこのサイト、「知らないうちに消えていた」のだ。

よくよく調べてみたら、レンタルサーバーの会社から、なんども「督促状」みたいなものがメールされて来ていたのだが、その他大勢の迷惑メールの山に埋もれ、わたし自身、さっぱり気付かず、気付いた時には、もう「消えていた」のだ。
そこで、さすがに慌てて、再契約した次第なのである。
長いあいだ放置しておきながら、なにを今さら慌ててるのかと思われるかも知れないが、「放置プレイ」とは、結局、対象となる相手が居てこそ楽しめるからだ。(?)

さて、こうして「新装オープン」する事となったのだが、
これを機会に、わたしは「長年の懸案事項」を解消すべく、ついに重い腰を上げた。
というのは、「トラローム」の「スペル問題」についてである。

tralome.jpg
▲トラロームの図

「なんじゃ、そりゃ?」と言われそうだが、
とりあえず「トラローム」とは何かと言うと、わたしの漫画における、わたしが勝手に命名した、単なる「造語」に過ぎないのだが、自分自身、結構気に入っていて、ハンドルネームに採用したり、ホームページやブログ等のURLに使ったりしていたのである。

しかし困った事に、ホームページとブログで「スペル」が異なっていたのだ。
「tralome」と「trarome」の2種類が混在していたのである。
そう、「L」と「R」が違うのだ。

……へ? どうでもいい? い…いや、そんなこと言わないでいただきたい。
もちろん、ただの「造語」だし、正しいスペルなどあるはずもない。だからこそ、サイト登録時に「適当に」「つい、うっかり」別々のスペルで打ち込んでしまったのだ。
それは、わたしにとっては、まさに「痛恨のミス」であり、「大問題」だったのだ。

でも、今さらURLを変える事もできないし、あきらめていたのである。
ところが、このサイトが「知らないうちに消えていた」ため、もう一度、イチからURLを登録し直すという、とんでもない「力技」によって、唐突に、この問題は解決した。
と言うことで、これからは、すべて「tralome」に統一しましたので、どうかみなさま、新しく生まれ変わったこのサイトを、どうかヨロシクお願いいたします。
いやぁ、良かった、良かった。
……い、いや、ほんとに良かったのだろうか?
今まで使ってたURLを変えてしまった事の方が、よっぽど「大問題」のような……。

……ま、まあ、ともかく、
「長年の懸案事項」も、めでたく解決したし、新装オープン記念という事で、
これからは心機一転、定期的に、このブログを続けていこうと考えております。
(注:「定期的」といっても、一体どれくらいのペースになるのかは、不明ですが… ^^)

URLを変更しました

イーハトーヴの森セピア

▲画像をクリックすると拡大表示します。

このたび、ホームページのアドレスを変更することになりました。
新しいURLは http://www.trarome.com であります。以上、ご報告申し上げます。
注:現在は再度アドレス変更しています。最新はコチラ→ https://tralome.com

実は、現在利用している「auホームページ公開サービス」から、「サービス終了のお知らせ」が、メールされて来たのである。
と言っても、もう、それは1年くらい前の話で、その後も引っきりなしに同様のメールが来てたのだが、正直「めんどくさい」ので、ずっと放置していたのだ。
しかし、さすがに終了期限の10月31日が迫ってきたため、ようやく重い腰を上げて、新しいレンタルサーバと契約した次第なのである。

でも、新しくなったのはURLだけで、それ以外なにも変わっちゃいない。
新規移転記念として、新作の漫画でも描こうかなどと、一瞬だけ「空想」してみたのだが、すぐに諦めた。なぜなら「めんどくさい」からだ。
でも、それじゃあ、あまりにも申し訳ないので、扉絵だけ変更する事にした。
と言っても、以前描いた漫画「イーハトーヴの森」の一部を、セピア風に色を塗っただけなんだけど、実はこれだけで丸1日以上も掛かってしまった。
やれやれ「めんどくさい」ことをしたもんだ。

イーハトーヴの森カラー

▲ちなみに、コチラはフルカラー版。

……さて、実を言うと、今回の「サービス終了」を機会に、このサイトも、ついでに終了してしまおうかと真剣に考えていた。
でも、結局それだけは、かろうじて思いとどまった。

というのも、私事ではあるけど、実は、昨年末、学生時代の同級生から、突然このサイト宛てにメールが来たのである。偶然、このサイトに辿りつき、連絡をしてきたのだ。
こうして、およそ30年ぶりに当時の友人たちと再会することができた。
実際、このような、思いがけない「ハプニング」が、この先もないとは限らない。
そう言った意味でも、やはりこのサイトは残しておきたいと考えたのだ。

い…いや、もちろん、この先、新作の漫画を、突然バリバリと描きたくなるという、まったく思いがけないような「最大級のハプニング」が起こらないとは限らない。(?)

……まあ、そう言った意味も含めて、まだまだ、これからも「めんどくさい、めんどくさい」と言いながら、このサイトは続けますので、どうか、ヨロシクお願いいたします。

リニューアルオープン?

みなさま、大変長らくお待たせいたしました。
(い、いや、誰も待ってなかったと思うけど……)
昨年の9月以降、サーバの基本容量を50MB以下に制限されてしまい、仕方なく、一部の作品を配信休止にしていましたが、本日より全作品が「閲覧可能」になりました。

…いやぁ、やれやれ、とんでもないぐらい時間が掛かってしまった。
結局、なにをしていたかと言うと、このサイト内にある全ファイルを点検し、ムダに容量を食っていたものを、出来る限りすべて「ダイエット」させていたのである。

例えば、RGBのJPEG形式で保存されていた漫画データを、すべてインデックスカラーのGIF画像に変換させている。これだけで、3分の1ほど容量が減らせるのだ。
しかし、それだけなら、Photoshopのバッチ処理で簡単に変換することができる。
時間が掛かった理由はそれではない。

実は、漫画データを1ページずつ点検してるうちに、
ムラムラと(?)いろんな箇所を、描き直したい衝動に駆られてしまったのだ。

例えば、前作「追憶の部屋」は、自分自身で締切りを設定し、それに追われるように完成を急いだものなので、実は完成当初から、仕上がりに色々と不満があったのだ。
そこで、この機会に、少しだけ修正する事にした。
(……いや、少しだけとか言いながら、結局2ページ増えてしまったんだが…笑)
しかし、それ以外の作品については、それほど大きな修正はしていない。
セリフの微妙な言い回しだとか、トーンの「モワレ」だとか、ほとんど誰も気付かないような、どーでもいい部分を、毎日毎日ひとり黙々と、気長に修正し続けていたのである。

それともうひとつ、予想外に時間が掛かったものがある。
それは漫画のビューア部分だ。
今までのビューアは1ページごとにHTMLファイルを1ファイル使用していたのだが、これではムダに容量が増えてしまう。そこで、1作品ごとに1ファイルを使用するように改変することにしたのだが、これがなかなかの「強敵」だったのだ。
試しに、どれか任意の作品を閲覧してもらいたいのだが、(例:「紅楼夢飯店」)
一見、なんの変哲もない、単純で「ありがち」なビューアに見えるかも知れないが、実は最終的にこの形になるまでに、なんと1か月近くを要してしまった(!)。

まあとにかく、苦労の甲斐あって、ようやく「全作配信」する事ができました。
ちなみに、容量を調べてみたら、現在45MB使用となっている。つまり単純計算で、あとまだ30ページほど、作品を配信できる余地があるようだ。
……と言うことで、ぼちぼち重い腰をあげて、新作でも描こうかと考えております。

配信休止のお知らせ

あれ? まるでこのサイトを閉鎖するかのようなタイトルになってしまった。
でも、残念ながら(?)そういう意味では無い。

実は、このホームページの基本容量が50MB以下に制限されることになり、
泣く泣く、一部の作品を「配信停止」する事にしたのである。

と言うのも、KDDIがADSLのサービスを終了してしまったのが原因なのだ。
実は、このホームページは、そのADSLサービスの無料オプションを利用していたのだが、今回のサービス終了に伴い、一緒に「終了」するはめになってしまった。
しかし、月額250円で、ホームページとメールアドレスが継続できる「ミニミニコース」があると言うので、さっそくそれに乗り換えることにした。
ところが、そのサーバの基本容量が「たったの50MB」なのだ。
なるほど、さすが「ミニミニコース」だ。その名に恥じないミニミニっぷりである。

……と言うことで、
とりあえず、ページ数の多いものから順番に「追憶の部屋」「夏の華」「海のない街」の3作品を、泣く泣く削除いたしました。
ううむ、なんとも名残り惜しいような、そうでもないような。(……)
あ、あれ? なんだか「うまい具合」に「失敗作ベスト3」が、キレイさっぱり消えた事になるじゃないか。こりゃあ、かえって好都合だぞ?

あ…なるほど、
わたしの漫画はページ数が多くなればなるほど、どんどん面白くなくなるということが、これで改めて証明されました(笑)。

まあ、とにかく、応急処置として、今回3作品を削除しましたが、
この先、「ミニミニコース」の容量をアップするのか、(料金が跳ね上がってしまう)
どこか別の格安レンタルサーバーを探すのか、(今さらURLを変える気がしない)
はて、どうするべきか、しばらく思案する事にします。

ブログ移転しました

どうも、お久しぶりです。(いや、はじめまして…かな?)
かれこれ丸1年ぶりに、ブログを更新させていただきます。

このブログは、基本的にHPの更新履歴として使用していたものである。
でも、ここ最近は、新作の漫画も描いていないし、今のところ描く予定もない。
そんなもんだから、更新するネタもなく、ズルズルと放置してしまっていたのだ。

ところが、このあいだ、なにげなく「LOVELOG」のHPにアクセスしてみたら、
なんと「ブログサービス終了のお知らせ」が告知されてるではないか!
でも、どうやら、その代わりとして、Seesaaブログへ無料で移転できるらしい。
「なるほど、こりゃ早速、移転手続きをせねば」
……ということで、こちらに引っ越してきた次第であります。

でも、引っ越ししてきたところで、
この先、定期的に新作漫画を描いたり、ブログを更新したりするのかどうか、
正直なところ、わたし自身さっぱり分からない。
いま現在は、まったく描く気が失せてるけれど、もしかしたら将来的に、再び「やる気まんまん」になって、湯水のごとくアイデアが湧きまくって、バリバリと更新しまくる……なんてことがあるかも知れない。

いわば、その時の「保険」として、とりあえず、ブログ移転させていただきました。
では、みなさま、今後ともよろしくお願いいたします。
ちなみに、次回の更新予定日は、「まったくの未定」です。(笑

バージョンアップしました

突然ですが、このたび急に思い立ってMac Miniを買ってしまった。
以前から何度か、このブログで書いたこともあるのだが、
わたしはこの10年間、旧バージョンのOS9のMac G4 Cubeを、それこそ「かたくなに」「愚直に」「なんとかのひとつ覚え」みたいに、ずっと使い続けてきた。

と言うのも、わたしはMac OSXが大嫌いだったからだ。
「究極のオペレーティングシステム」だとか、「最高峰のグラフィックス」だとか、
その“傲岸不遜”な謳い文句がなんとも鼻につく感じがして、ずっと敬遠してきたのである。

しかし、さすがにもう限界がきてしまった。
OS9対応のブラウザでは、もうほとんどのサイトがまともに閲覧できないのだ。
YouTubeも見れないし、Google Mapも見れない。かろうじて、Yahooのページは見れるのだが、文字崩れを起こして「タテ書き」に表示される始末である。
と言うことで、ついに「根負け」してMac Miniを買ってしまった。
今では、「世界最高速のブラウザ」という“傲慢”な謳い文句でおなじみの「Safari 4.0」のお世話になりながら、毎日ネットサーフィンに明け暮れている。

……いやはや、実に「快適」である。
なんで、もっと早く買わなかったんだろう(笑)。

さて、その「世界一傲慢なブラウザ」で、ちょっと自分のサイトを閲覧してみたのだが、
実は、いろいろと不具合を発見してしまった。
ところどころ「文字化け」してたり、リンクが切れてたりしている。
今まで、OS9時代には「Explorer5.1」を使っていて、なんの不具合もなかったのだが、さすがに“傲慢”な「Safari 4.0」である。少しの記述ミスも許してくれないようだ。
また、いわゆる「最高峰のグラフィックス」のために、ちょっとしたカラーの設定ミスも、そのまま、容赦なく表現されてしまっている。ううむ…、これは困ったぞ。

と言うことで、全面的に自分のサイトを点検することにした。
このサイトには300ページ近いHTML書類が存在するのだが、それらを全部見直したのだ。
結局、ほとんどのページに、なにかしら手を加える羽目になってしまった。
と言っても、ほとんど「自己満足」のような、ビミョーな部分の修正ばかりで、
いったい何がどう変わったのか、他人にはさっぱり分からないかも知れない。

でも、実はひとつだけ、画期的に(?)変わった部分がある。
それは漫画のページだ。
これは、Yahooの検索ページのフッター部分を参考にして、見よう見まねで作ったもので、自分としては、かなり使いやすくなったと「自己満足」(笑)している。

とりあえず「Safari 4.0」と「Firefox 3.6」、さらにOS9の「Explorer5.1」で動作確認は行なったのだが、なにぶんにも個人の作業なので、まだまだ不具合があるかも知れない。
いや、そもそも「Windows」のブラウザの場合、このサイトはどのように表示されているのか、わたしにはさっぱり分からないのが実情なのだ。

もし、なにかしら「変」な箇所を発見されましたら、どうかご一報くださいませ。